ハイエースのフローリング

我が社のハイエースくん
この度グレードアップしました。
なにかと便利な
荷室はやはりフローリングでしょー

ってことで
今回は前までFULLフローリングにしました。
フローリングといっても
当店のはクッションフロアシート仕様です。
だから本物の木じゃない!
でもね
その方がいいんです。
なぜなら
その1 濡れても拭けばいい
その2 凹んでも弾力で元通り
その3 ん〜…… 色が気に入ってる〜 (>▽<;;
まぁこんな感じ笑

そして今回
今まで散々作ってきたくせに
やっとKIT化しました(*^▽^*)
ですので
注文頂ければすぐに施工できます。
名付けて
【 sunworks 床貼りKIT 】
( 誰か名前考えてくだせぇ… ( ̄_ ̄ i) )
お値段はお問い合わせ下さい。

そしてそして
これもみんな欲しがりそうな〜
【 フェンダーのしゃもじミラーが取れるぜ!!KIT 】
(ホンマに 誰か名前考えて… ( ̄_ ̄ i) )
どこが〜?って
このブログの最初の写真を思い出して下さい。
フェンダーのしゃもじが無いでしょう!
取ってる方も多いですが
取り外している方のほとんどは
車検のたびに脱着を繰り返していると思います。
で・す・が!!
我が社のハイエースは
しゃもじを付けずとも車検が通ります。

な・ぜ・な・ら
じゃーんヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
フロントバンパーにカメラ

そして
ドアミラー下にもカメラ
これで
しゃもじミラーの代わりの役目をします。

実際にはこんな感じ
フロントカメラは190°の広角レンズ
バンパーの端から端までを
楽々写します。

そして、
サイドカメラは
ドアミラー下をばっちり写します。

もちろん後ろは
バックカメラが見張っています。
あっ!
後ろは車検には関係ないですが笑
これでこの車に死角はなし
ちびっ子や障害物までバッチリ写すので
車検もそのまま通るとゆうわけです。
みなさん
これでもまだ1年おきにフェンダーミラーの脱着しますか?
面倒くさい作業で無駄に工賃支払いますか?
何度もヘッドライトの脱着でネジ潰しますか?
スタイリッシュに!!
かつ
安全に!!
sunworks からのご提案でした。v(。・・。)
2014.11.29