2023年 TOKYO AUTO SALON
新年
あけましておめでとうございます
って
いつまで言ってるねんってくらいに日が過ぎておりますが笑
みなさま
大変ご無沙汰しております
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年途中よりサボりまくっていたブログを
今年こそはしっかり描いていこうと
そう決めた2023年
またまたあることあること書いていきますので
飽きずにお読みくださいね
ってことで
本年1発目は東京オートサロンレポート
今年も行ってきました

まずはお約束の夜の東京から始まり〜
美味しいお店をしっかりと開拓した翌日

会場へ突撃

金曜日は関係者タイムがあるので人は少なめでいいですね
車両ラインナップは例年通りと行った感じ
前年よりすこしリフトップ車両が減ったようにも感じましたが

BONDグループは相変わらずの圧巻

こちらはエクシズルライン

ROAMの取扱が始まったらしいです

こちらは4×4さんの個人所有シビック

ひろみさん仕様のブラストトレイル

ディフェンダー仕様のジムニー

現行のRS6

RS3

MOONTECHさんの488GTB

str8autoさんとこの328GTS
この2台めちゃくそかっこよかったです

そしてstr8autoの岡崎くんと記念撮影
メーカーのブースではこんな車両も

こちらはスバル

レクサスRX

そしてGX460などなど
オーバーランダーやアウトドアに向けた車両の提案が目立ってましたね
そして、お隣のエリアではアウトドアに特化したブランドさんのブース出展

アウトドア業界ではおなじみ
M16のブースは流石としか言いようがない仕上がりでした
そんなこんなで約15,000歩の旅は終わりです
いい感じのインスピレーションもたくさんいただいたので
今年も張り切って物作り出来そうです
乞うご期待
ってことで
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
SUNWORKS 出路でした
あけましておめでとうございます
って
いつまで言ってるねんってくらいに日が過ぎておりますが笑
みなさま
大変ご無沙汰しております
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年途中よりサボりまくっていたブログを
今年こそはしっかり描いていこうと
そう決めた2023年
またまたあることあること書いていきますので
飽きずにお読みくださいね
ってことで
本年1発目は東京オートサロンレポート
今年も行ってきました

まずはお約束の夜の東京から始まり〜
美味しいお店をしっかりと開拓した翌日

会場へ突撃

金曜日は関係者タイムがあるので人は少なめでいいですね
車両ラインナップは例年通りと行った感じ
前年よりすこしリフトップ車両が減ったようにも感じましたが

BONDグループは相変わらずの圧巻

こちらはエクシズルライン

ROAMの取扱が始まったらしいです

こちらは4×4さんの個人所有シビック

ひろみさん仕様のブラストトレイル

ディフェンダー仕様のジムニー

現行のRS6

RS3

MOONTECHさんの488GTB

str8autoさんとこの328GTS
この2台めちゃくそかっこよかったです

そしてstr8autoの岡崎くんと記念撮影
メーカーのブースではこんな車両も

こちらはスバル

レクサスRX

そしてGX460などなど
オーバーランダーやアウトドアに向けた車両の提案が目立ってましたね
そして、お隣のエリアではアウトドアに特化したブランドさんのブース出展

アウトドア業界ではおなじみ
M16のブースは流石としか言いようがない仕上がりでした
そんなこんなで約15,000歩の旅は終わりです
いい感じのインスピレーションもたくさんいただいたので
今年も張り切って物作り出来そうです
乞うご期待
ってことで
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
SUNWORKS 出路でした
2023.01.14