トライトンをオーバランダースタイルにカスタム!迫力ある姿に大変身
■トライトンのカスタムといえばコレ!

真っ白なボディにブラックのオーバーフェンダー等が組み合わさったこちらのトライトン
SNSにて弊社を知っていただき、ご来店いただきました。
続々とトライトンが納車されているようで、多数の問い合わせ本当にありがとうございます。
今回は、お客様のご希望のカスタムと合わせて多数のカスタムをご用命いただきました。
▼カスタム内容はこちら▼
●グリル交換
●IPFグリルマーカー取付
●バグガード取付
●JAOS フロントスキッドバー
●フロントリフトアップ作業
●ホイール交換、タイヤ交換
■グリル交換×IPFグリルマーカー取付

まずは、グリルをブラック一色に交換です。
はるばる海を越えて日本にやって来た艶々のブラックグリルに、IPFのグリルマーカーを組み合わせます。
IPFのグリルマーカーはスモークレンズ。

グリルに設置し、ライトONと同時に光る配線作業も実施します。
スモークレンズでも発光すると、このような煌びやかなオレンジになります。

最後にエンブレムを移植して完成です。
純正はボディ同色塗装ですから、前回りがグッと引き締まった印象になりました。
続けてバグガードも取り付けております。
バグガードはボンネットの先端に取り付ける事で、フロントガラスが虫や飛び石の被害を受けづらくなる効果があるので、実用的なオススメパーツです。

フロント下部のスキッドバーも装着しました。
後からフォグランプも装着可能ですので、装着して損はありません!
■リフトアップ&タイヤホイールカスタム

トライトンは元々前下がりの車高なので、真横から見た際は前傾姿勢。。
トラックは荷物を積むのでリアが高めに設定されているんですね。
スプリング交換にてリフトアップ作業を行います。
ショックを外して、純正のコイルをリフトアップコイルへ交換します。
この作業は危険が伴いますので、真剣な作業です。
交換し元に戻して完了です!
もちろんスタビリンクもリフトアップ用に交換しています。
チラリと見えるグレーカラーが素敵です。

組み合わせたタイヤとホイールは、RAYSのM9+ SPEC-M
日本を代表するホイールメーカーの一つであるRAYSのホイールに組み合わせたタイヤは、BFgoodRichの新作タイヤ KO3

タイヤは少し純正よりも大きいものを装着することで、迫力UP!
タイヤのパターンもアグレッシブなのでオフロードの走破性も向上しました。
まだまだやりたいことがあるオーナー様
次は何からカスタムしていきましょうか?ワクワクしますね!
この度はご用命ありがとうございました。
あなたも理想の愛車を創ってみませんか?
SUNWORKSは、あなたの願いを形にいたします。
ぜひお問い合わせくださいませ。
●お問い合わせはこちら↓
📞TEL 0748-48-8139
📩インスタグラムDM
📧info@sunworks309.com
いずれかでお問い合わせください
2025.06.12